2020年7月アップデートしました。

2020年7月アップデートしました。

2020年7月アップデートしました。ワールドカップ予選、コンフェデレーションズカップ、1960年代~1980年代の国際試合(フレンドリーマッチ)を中心に追加、整理しました。新着ページにもコメントしましたが、欧州ではコロナ禍でのリーグ、カップ戦中断により、アーカイブ放送がだいぶ行われたようです。欧州カップの決勝、EURO決勝、ワールドカップ名勝負などはアーカイブされやすいのですが、できれば2度とお目にかかれないようなお宝映像を放送して頂きたいものです。それも、デジタルリマスターで!なんて贅沢なことを考えてしまいます。近代のサッカービジネス下では高額な権利、放映料が発生するのは分かるのですが、テープが破損するまでストックしておいても仕方ないと思うのは私だけでしょうか、、、。1994年ワールドカップ・アメリカ大会の予選、スイス対ポルトガル戦のRTPアーカイブ放送を入手しました。当時のポルトガルは低迷期だったのでスルーしていましたが、同ゲームの出場メンバーを改めて見て驚き!フットレ、ルイ・バロシュ(交代出場)の80年代後半のスター、パウロ・ソウザ、ジョルジ・コスタの実力派中心選手に混じって、夜明け前の黄金世代、ビットール・バイア、ルイ・コスタ、フィーゴが出場しているではありませんか。2年後のEUROからの活躍を考えると、94年の新旧混合チームはワールドカップでも面白い存在になったのでは?と妄想を膨らませてしまいます。98年も無念の予選落ち、ようやく出場を果たした2002年は斜陽だっただけに残念で仕方ありません。

オランダ代表の記録集「Oranje Toen En Nu」の第3集(Nu3)は、1927年~1932年と2002年~2003年の今昔。オールドサイドはオランダサッカーの創生期~黎明期、ニューサイドはEURO2004へ向けた予選、ロッベンのデビュー時期を収録。

YouTubeチャンネル開設しました。

CTA-IMAGE サッカービデオなどについて語っています。 ご意見、ご感想などは動画コメント欄にお願いします。